
久しぶりの更新はthreeAのWWR JDF Mighty Squareとなります。
最近行われたWF直前に到着致しました。
JDFとあるようにWFにてグッドスマイルカンパニー様のオンラインショップで受注受付された商品になります。
公式の説明にも「新たなスクウェアは大きい。」とあるように巨大なスクウェアです。
昔のスクウェアと同じアヒル口&二つの目がラブリー。

ギミックとして紹介されていたハッチ開封。

開くのは良い感じなのですが、中身のディテールはちょっと物足りない感じかな。
あとボディが巨大なソフビの為上部が少し膨らんでいました。
このサイズを抜くのは大変な気がするのでソコは仕方ない気がします。
上面の文字を。

サイズがあるだけに迫力があります。
他のフィギュアの背景として置くと楽しめそう。
背面。

JDFは日本のEMGY部隊という設定のようで、EMGYの文字が描かれています。
他のthreeAフィギュアなどと。

通常のスクウェア(といっても自分が持っているのはmk-Ⅱのみですが)と並べるとサイズが際立ちます。
四角なので高さ以上に横と奥行きが凄い。
ねんどろいどを座らせてみたり。

横のガード?が可動する関係もあり、座らせると和みます。
上半身と下半身をつなぐボールジョイントが動くので思った以上に表情を付けやすい感じでした。
以上、簡単にですが紹介終わり。
今回JDFハロルドは後々のカラーの関係もあり購入しなかったためJDFは冬発表まで持ち越しになりました。
次回は何が来るかな。
昔のスクウェアと同じアヒル口&二つの目がラブリー。

ギミックとして紹介されていたハッチ開封。

開くのは良い感じなのですが、中身のディテールはちょっと物足りない感じかな。
あとボディが巨大なソフビの為上部が少し膨らんでいました。
このサイズを抜くのは大変な気がするのでソコは仕方ない気がします。
上面の文字を。

サイズがあるだけに迫力があります。
他のフィギュアの背景として置くと楽しめそう。
背面。

JDFは日本のEMGY部隊という設定のようで、EMGYの文字が描かれています。
他のthreeAフィギュアなどと。

通常のスクウェア(といっても自分が持っているのはmk-Ⅱのみですが)と並べるとサイズが際立ちます。
四角なので高さ以上に横と奥行きが凄い。
ねんどろいどを座らせてみたり。

横のガード?が可動する関係もあり、座らせると和みます。
上半身と下半身をつなぐボールジョイントが動くので思った以上に表情を付けやすい感じでした。
以上、簡単にですが紹介終わり。
今回JDFハロルドは後々のカラーの関係もあり購入しなかったためJDFは冬発表まで持ち越しになりました。
次回は何が来るかな。
- 関連記事
-
- [threeA]2000AD Ro-Jaws Blackhole Edition
- [threeA]WWR JDF Mighty Square
- threeA WWR R.I.P 001 Caesar
スポンサーサイト
| ホーム |